メルセデスベンツ W168 A/Tミッション交換
- 2021.09.11
- メルセデスベンツ

メルセデスベンツW168。
ミッション不具合の為、修理を進めてまして
エンジン&ミッションが降りた状態での
整備はあらかた終えまして搭載していきます。
スターターとオルタネーターの配線は
完全に降りていても、載せた後でも脱着は出来ず
ある程度載る手前の狭い空間で繋いでいきます。
無事にエンジン、アクスルキャリア共に取り付け、
クーラーコンプレッサーを組み付け。
Vベルトは交換しますが、ここも異常に狭く
ベルトテンショナーはSSTを使うようですが、
それ用のSSTを持っていないので、あれやこれやで何とか完了。
ラジエーターに付く冷却液排出用のドレンも
再使用すると漏れてくる場合があるので取り替えます。
車検整備も進めていますので
ブレーキ廻りの点検へ。
リヤのブレーキパッドが摩耗しているので交換します。
ブレーキフルードはDOT3,4兼用の
MOTULを使い交換します。
DAS診断とDラーさんでのキャリブレーション
をしまして、ようやく試運転へと進みますが、
試運転の際、ウォッシャー液が出なく
点検するとモーター不良。
大至急モーターを取り寄せ、無事に車検もOK。
その後、よく試運転を繰り返しまして作業完了となりました。
この度はご利用頂きありがとうございます!
-
前の記事
メルセデスベンツ W168 A/Tミッション交換 2021.09.10
-
次の記事
Jeep Wrangler SAHARA JK36L オイル漏れ修理 2021.11.27