ホンダ

2023.08.28

USアコード エンジンオイル漏れ クーラント漏れ ブレーキフルード漏れ

 

95USアコードさん

新規でのご依頼有難う御座います。

懐かしいですね〜

ボディの状態も良く綺麗に保たれています

先ずはエンジンオイルの漏れから。

オイル漏れは、タイミングカバーから垂れており

それがつたってエンジンオイルパンやミッションハウジングまで。

分解していきます。

懐かしきアコード エンジンはF22B。

さすがのクランクプーリーボルトは、えげつない硬さです。。。

超ロングスピンナーハンドル➕鉄パイプを使って緩めます

そしていつになっても下側のタイミングカバーを外すのには苦戦します。

漏れたオイルの影響でパッキンはフニャフニャ。。。

パッキンのみが国内在庫無く、海外にも無かったので

ここは組付け時に液体パッキンを綺麗に盛る事にして

綺麗に洗浄しておきます。

クランクプーリーはゴムのダンパー部分にひび割れが見られ

このまま放置するとゆくゆくはちぎれて空回りしますので

新品に交換します。

クランクプーリーも国内在庫無しですが、

海外には在庫がありました。

走行距離が約80000Km。

タイミングベルトとバランサーベルトは一度も交換されて

いないので今回交換しておきます。

カムシャフトオイルシールからの漏れ。

バランサーシャフトオイルシールからの漏れ。

クランクシャフトオイルシールからの漏れ。

クーラントの漏れはウォーターポンプからでした。

シール類を交換してウォーターポンプを外して

綺麗に掃除しておきます。

ウォーターポンプの交換。

テンショナープーリーはタイミングベルト用とバランサーベルト用で2個使います。

タイミングベルトとバランサーベルトの交換。

バルブカバーガスケット、プラグホールガスケット、ボルトのシールを交換。

ヘッドカバー取付け面はオイルストーンで整えておきます。

クランクシャフトを回しやすくするのに外しておいたスパークプラグ。

再使用していくので清掃して組み付けます。

エンジンオイルとオイルエレメントの交換。

オイルパンドレンボルトワッシャーを交換して

エンジンオイルにはワコーズのスーパーフォアビークルを添加しました。

冷却ラインのエア抜きを済ませてエンジンオイル漏れと

クーラントの漏れは修理完了。

次にブレーキフルードの漏れ修理へ。

左ハンドルの為、ブレーキパイプの出口の向きが右ハンドル車とは

異なるので、お車のお預かり前に部品は本国オーダーしておきました。

漏れたフルードはマスターバックの塗装面を犯してしまっているので

マスターバックを取り外して

艶消し黒で塗装。

エア抜きを容易にする為、あらかじめマスターシリンダーは単体で

エア抜きをしておきます。

あとは車体に組み付けて

4輪のブリーダーからのエア抜きをして完了です。

最後によく試運転をしまして、

再度リフトアップして油脂類の漏れの確認、

ブレーキの効き具合、フルードの漏れの確認をしてご納車です。

昨今の自動車は様々な先進技術等を搭載していて目を見張るものがあります。

この時代の車両は今の様に優れてはいませんが、良くメンテナンスしてあげれば

いつまでも快適に乗る事ができます!

今回は一昔前の作業を思い出しながらの作業で楽しかったです

またのご来店をお待ちしております。

 -------------------------------------------------

コメント
作業ブログをご覧いただきありがとうございます。
ニューオートは以前からご納車時の作業報告の際、タブレットを活用して
ご説明させて頂いておりました。丁寧に分かりやすくをモットーに
心掛けております。
作業した記録はフォルダ分けしてクラウドで保存して、お客様のお車は
何年何月何日に何を作業したのかをすぐに把握できるようにしており
ます。
以前のホームページで随分と前から「作業日誌」と題してブログを
書くようになりまして、多くのお客様からのお問い合わせを頂く
ようになりました。しかしながらお客様のお声の中には、
「同じ故障の症状なのにこの前載せてたブログの修理内容と違う」
「修理内容が同じでもかかった費用が違う」
などのお声もあります。
そこでひとつご注意頂きたいのが、
故障内容は同じでも、それに至る経緯が違ったり、お車の使用状況、
経年劣化、部品の耐久性、個体差や部品価格の変動により内容や
修理費用は違ってきます。その点をご理解頂けると幸いです。
同業者様からの問い合わせも増えてきております。
私も作業にいきずまったときに昔も今も聞きまくります。
仲良くさせて頂いている同業者様にはいつも良いアドバイスを頂き
助かっておりますが、中には「ぶっきらぼう」で「冷たい」お言葉を
かけられる事もあります。。。
私もまだまだ分からない事も多く未熟者ですが、分かる範囲で最適
なアドバイスをするように心掛けております。
そういう事が増えていけば整備業界の発展にも繋がりますし、何より
ご依頼頂いているお客様の期待に応える為だと思います。
最後になりますが、これからもお客様がご参考にできるような記事や
出来事を随時更新していきますので、かいつまんでご覧頂ければ
嬉しく思います。

コメント

コメントフォーム

アクセス